今週の一杯は麺屋神工の味噌。
前々から気になっていた一杯をようやく食べることが出来ました。
めちゃうま案件。
麺屋神工はハズさない。
350グラムとは思えない想像の上をいくボリューム感で最高。
今度チャーシュー持ち帰りしてみようと思います。
- 走った日:6日
- 走った距離:69キロ
勝田全国マラソン明けの一週間。
これから東京・静岡などの本命レースを控えてる方も多いと思いますが、私の今シーズンは終了。
(さいたまエントリーしてるけど)
終わって良かった。
しっかり結果を残せてよかった。
もうキツいことはしたくないw
まったりとジョグを再開しました。
1/27(月)28(火)ランオフ

今まで走った26回のフルマラソンで一番の翌日のダメージの少なさ。
軽い筋肉痛程度で階段の上り下りなどは全然平気でした。
ということ(どーゆーこと?)でランオフして月火と飲み屋へGO。
勝田全国マラソンのラップを肴に美味しいお酒が飲めました。
1/29(水)120分ジョグ

距離 | 20.27km |
時間 | 2:01:02 |
ペース | 5:58/km |
シューズ | グリセリン20 |
来シーズンへ向けて再始動。
といってもゆっくりジョグですけど。
ちょいと脚で気になる部分はあるものの問題ないかな?
無理せず、しばらくは太らないようにジョグで繋ごうと思います。(直近の目標もないし)

水元公園をジョグした後は、冒頭のラーメンとスーパー銭湯という最高の休日。
スーパー銭湯のぬる湯が気持ち良すぎて浴槽の中で寝てしまい、幼稚園のお迎えが超ギリギリで焦った。
1/30(木)帰宅ラン

距離 | 17.49km |
時間 | 1:34:44 |
ペース | 5:25/km |
シューズ | クリフトン9 |
帰宅ランも再開。
初クリフトン9。
やっぱり前作の8よりも硬い。
硬いけど久しぶりのコロンコロン系シューズ&靴の軽さで気持ちよく帰宅ランできました。

この日のお昼は京橋のつじ田。
麺が入ってる器の底にザルが入って底上げされており、残念な気持ちになりました。
次回は特盛を注文する。

ということで1月が終了。
勝田前後で走行距離が減りましたが、年始に稼いだ貯金のお陰で、目標の400キロにギリギリ到達できました。
今年も月間400キロを目標に走っていきたいと思います。
1/31 (金)ランオフ

この日も飲み会へ。
からの締めの武蔵家。
腹パン過ぎてやばかったです。
飲んだあとの締めの武蔵家のライスは小にする。
2/1(土)90分ジョグ

距離 | 15.45km |
時間 | 1:31:36 |
ペース | 5:56/km |
シューズ | グリセリン20 |
キャンプ前に90分ジョグ。
久しぶりに荒川を南下したら、四つ木橋のポエムの新作が公開されていました。
(クリックで拡大できます。)





一体誰が何のために…。
帰り際にU-KOママと遭遇してちょいとおしゃべりラン。
ウルトラの世界をおすすめいただきました。
そうなってくると次の目標はグランドスラム?
キャンプは近くて最近のお気に入りのフォンテーヌの森へ行きました。
2/2(日)90分ジョグ

距離 | 16.40km |
時間 | 1:30:33 |
ペース | 5:31/km |
シューズ | グリセリン20 |
キャンプから帰って泥まみれのテントを綺麗にしてから荒川を90分ジョグ。
雪降らなくてよかったけど、泥だらけもキツい。

早くこいつをなんとかしないと車に乗れない。
そしてキャンプに行くといつもの通り首と腰が痛い…。
この日のジョグは荒川。
帰り際にZUNさんと遭遇しておしゃべりラン。
行けば知り合いに会える荒川。
この日は別大トークで盛り上がりました。
地元の飲み屋の還暦おっちゃんも無事にサブ3.5達成。
祝勝会しないと案件です(また飲み会)。
最後に
来シーズンの目標がなかなか決まりません。
2時間55分は行けそうな気がしなくもない。
2時間50分はかなり遠い。
このまま目標を定めずに練習を継続して、自己ベスト更新を目指すのも悪くないかなと思い始めています。
サブ3達成後の心構えと目標・練習内容の改善点を次の飲み会で兄貴達に聞いてみようと思います。

押忍!

まだやるんかい!
コメント