ラン日記178|馬車馬のようには働きたくないでござる

記事内に広告が含まれています。

今週の一杯は春日部の「法隆」のワンタンメン大盛り。

「とら系」の本家直伝の味を受け継ぐお店とのこと。

白河ラーメンって言うみたいですね。

ラーメンは大好きですが、ラーメンうんちくに興味が湧かないのはなぜなんでしょう?

味が薄かったです。

  • 走った日:6日
  • 走った距離:56キロ

ようやく復活傾向。

ひろっしー
ひろっしー

長かったよー。

スポンサーリンク

9/29(月)ランオフ

10年以上お世話になった会社の最終出社日。

最後にごたごたがあり最悪なお別れです。

今後も数年間年貢を納めなければいけないし。

今回の条件面を調べると違法っぽいので、何かあったらトドメを指してやろうと思います。

ということで、顔も見たくないので夜のお別れ会まで新勤務地でお仕事。

お昼はグルメなTomさんもご存知だった周来の手打ち麺。

先週末の那須塩原の手打ち麺をはるかに超える美味さ!

新勤務地は増上寺のすぐ近くなので、もろもろ上手くいくようにお参りしておきました。

最寄り駅は御成門。

ひろっしー
ひろっしー

下ネタですか?

9/30(火)2部練習

芝生ジョグ3km

距離3.01km
時間17:30
ペース5:49/km
シューズペガサス41

ランオフすると決めてから3週間ちょっと。

お盆明けに痛くなってきたので、それから考えると1ヶ月半。

ようやく回復してきた気がするので、荒川まで自転車で行って、恐る恐る3キロだけ芝生ジョグをしてみました。

荒川の早朝のいつメンと久しぶりのご挨拶もできて気持ちのいい朝。

走り終わってからも痛くなる兆候がなく、ホッとしました。

ウォーキング

新職場の屋上からの景色が最高

夕方になっても悪化の傾向がなく一安心。

何度治ったと見せかけて裏切られてきたことか。

本当に長かった…。

ということで9月が終了。

ずっと順調に練習が積めていて今シーズンやったると思っていたのに、完全にやっちまいました。

これからというタイミングよ9月にこれはきつい。

  • ラン83キロ
  • バイク194キロ
  • スイム17キロ

2000mも泳げるようになったのが、唯一の喜びの9月となりました(泣)

10/1(水)30分ジョグ

距離5.36km
時間30:01
ペース5:36/km
シューズペガサス41

仕事が休みなので、足に優しいトレミでゆっくりジョグと思っていましたが、都民の日で学校と幼稚園がお休みでした。

ということで30分だけ家の周りをジョグしてから水族館の無料券があったので大洗まで。

雨&平日ということで「かあちゃんの店」の並びが少なかったので初訪問。

ひろっしー
ひろっしー

並んでまで行く店じゃなかったです。

この日も夜まで足が痛くなることなく終了。

ストレスが無くなってきてお酒が美味しく、夜中にコンビニで追加購入してしまいました。

チップスターめっちゃ小さくなったね。

なんて思っていたら、アルファフライ3が30%オフという情報をXでゲット。

これは気になるけど、まだ一回も履いていない新品のプロ4があるし…。

10/2(木)2部練習

60分ジョグ

距離10.80km
時間1:00:28
ペース5:36/km
シューズペガサス41

帰宅ラン17キロはまだ怖いので、仕事前に荒川を60分だけジョグ。

ウォーキング

職場が港区役所の近くなので、区役所の食堂に初めて行ってみました。

大門カレー大盛。

ひろっしー
ひろっしー

甘口で実に微妙。

10/3(金)2部練習

60分ジョグ

距離10.68km
時間1:00:00
ペース5:37/km
シューズペガサス41

夜に飲み会があったので早起きを頑張って60分ジョグ。

足が痛くて休んでいる間にすっかり涼しくなったのね。

サイクリング

職場から渋谷までシェアサイクル。

港区役所の駐輪場の情報を残しておきます。

ひろっしー
ひろっしー

チャリ通もありやな。

10/4(土)90分ジョグ

距離15.80km
時間1:30:09
ペース5:42/km
シューズペガサス41

前日は結構深くまで飲んだのに、自然と目が冷めちゃう。

ジジイだから?走るのが楽しみすぎるから?

水元公園の入口で猫ちゃんにご挨拶。

アルファフライ3のことをはるやまニキに相談したところ、もしダメでもリセールのことを考えると買いでしょと。

「確かに」と思い、家に帰ってナイキのホームページを確認するとまだマイサイズがありました。

なぜ売り切れないの?

お昼はわた井のテイクアウト。

最近並びがすごすぎて、お店で食べるのが大変。

夜は実家に帰って三郷流山の花火大会へ。

昨年と同様、今年も次男がビビって即退散となりました。

10/5(日)60分ジョグ

距離10.30km
時間1:00:01
ペース5:50/km
シューズペガサス41

実家に泊まったので仕事前に江戸川を60分ジョグ。

嫁さんと開始2キロだけ一緒に走りました。

家に帰ると水戸漫遊マラソンのゼッケンが届いていました。

ついに憧れのAブロックスタート!

なんだけど、今回はゆっくり走る予定なので一番うしろから邪魔にならないように気をつけたいと思います。

申し訳ございません。

最後に

怪我中もなるべく運動の継続を頑張ってきましたが、どれくらい走力が落ちてしまったのか気になります。

5000TTなどで現状を確かめてみたいところですが、絶対に徐々にやっていったほうがいいよね。

水曜日からトレミ峠かEペース60分をやってみようと思います。

今回痛くなったところは、内側のくるぶしの下の部分。

昔フルマラソン後に毎回痛くなっていたところなので、休んでいたら治ると思っていましたがめっちゃ長引きました。

犯人はおそらくスネの外側の張り。

そこを重点的にドリドリしたら改善に向かうことができました。

勉強になりました。

水戸漫遊マラソンまでもう一ヶ月切ってんのね。

どうしましょ。

ひろっしー
ひろっしー

もうちょい早く犯人を見つけたかったです。

で、アルファフライ3をどうするか問題。

売り切れてくれれば諦められるのに、全然売り切れないってどうしてなの。

悩みに悩んだ結果…

ひろっしー
ひろっしー

アクションカメラを購入しましたw

Go Ultraと迷いましたが、買ったのはdji osmo action 5 pro。

6がそろそろ出る&アマゾンプライム感謝祭で安くなってた。

(まさか6が出てもっと安くならないよね?)

そしてYoutubeを調査すると、コースの解説動画より、長回しのキレイな風景動画のほうがよく再生されていたので、長時間撮影できるカメラを選びました。

競合(イメージ)はこのチャンネルでもっと外国人向けに。

これでランチューバーの準備は整いました(もっと英語の勉強しなきゃだけど)

あとは実行あるのみ!

馬車馬のように働かないためにもチャリンチャリンの不労収入を手に入れろ!

ひろっしー
ひろっしー

頭にカメラつけて走るの恥ずかしいなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました